2020年 夏休み!
オンライン自然エネルギーツアー
今年度の「夏休み!自然エネルギーツアー」は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点よりオンラインの配信へ変更させていただきました。
今年は特に、鳥取県がゼロカーボンシティ宣言(2050年を目標に二酸化炭素排出量をゼロにする)をしたこともあり、自然エネルギーは大変注目され、子どもたちの未来にはなくてはならないものであることを伝える【ゼロカーボン元年】としての位置づけでもありました。
そこで、直接現場で伝えることはできなくても、withコロナ時代の新しい生活を作っていくことも踏まえて、急遽ではありますが、オンラインのセミナー形式でコンテツを作成しています。
これを機に、温暖化防止や省エネルギーから感じる「我慢」などのネガティブなイメージではなく、お子さんたちが様々な手を経て作られた貴重なエネルギーをより効率的に使う「効エネルギー」に興味を持って取り組んだり学習に生かしてもらえると嬉しいです。TCCCAとっかチャンネルの登録及び高評価もお願いします。
--------------------------
オンライン配信内容
--------------------------
STOP! おんだんか教室 (26分21秒)
STOP! おんだんか教室短縮版 (11分13秒)
ソーラー行灯の作り方 (11分05秒)
■自然エネルギー施設のオンラインツアー
①鳥取放牧場風力発電所 (15分06秒)
②米子彦名エナトラパーク発電所 (15分22秒)
④北条ソーラーファーム (12分05秒)
⑤北条砂丘風力発電所 (20分39秒)こちらは、北栄町より映像をお借りしました。地球温暖化問題の基本的情報についても詳細が掲載されています。